H月H日
今日はあたいの日。
描くほど好きではないのでチルノ無し更新で。

地霊殿は相変わらずノーマルクリア出来ません。
中途半端に終盤まで粘れてしまうため
最低30分の時間を取られるのは心が折れそうです。


昨日、今日とみょんをみょんに描いています。
東方好きとして、妖々夢のメインキャラ(冥界組と八雲一家)くらいは
描けるようになりたいですし。

そこで、キャラが掴みやすい妖夢を描き始めたわけなのですが。
東方はもんすごキャラ多いので描き分けとか大変じゃないですか?

とか思ったのですが。
みなさん大抵髪の毛と服装しか変わらない感じですね。
(目は、たれ目かツリ目かの違いくらいしかなかったです。
(たれててもツってても感情によって多少動くのですが。

あんまり細かいこと気にせずに
自分の中のたれ目とツリ目のテンプレート、頭身、服装に髪型を用いて
書き分けるのがいいのでしょうね。

似たような目でも、感情の出し方や振る舞い。
いわゆる「キャラクター性」で区別化を図ればいいんですかね?

そもそもイラストと漫画だと、また手法が違うんだって
何度言えば分かるんだ、自分。


と、激しい葛藤の中でみょんを描いてました。
自分の中ではみょんは垂れ目の印象です。
印象があるうちは描きやすいのですが、東方はキャラがかなり自由に出せるので
かえって難しい場合があります。

みょんと藍様は垂れ目。橙はツリ目。
ゆゆ様とゆかりんはよく分からないって感じです。

しいて言うなら紫はツリ目っていうかキレ目だよね。
ゆゆ様はタレよりのツリ?ようわからん。


このキャラはツリ目じゃないの?とか
そいつは垂れてる印象があるんだけど!とか
そんな意見あったら是非参考にしたいのですが(´ω`)

あるいは二次創作のコツとか、意識した方が描くのがラクになるポイントとか
自分はこんな風に意識して二次創作してます!とか
そんなのあったらこっそり教えてね!



おまけ。
LO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS
少ない色数で、とんでもないクオリティー。
そんなタカミチ氏の画集がでるそうです。
要チェックや!



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



9月8日
9時に寝て18時に起きる生活。
これはまずいと思い生活リズム矯正計画実行中です。

睡眠薬による睡眠時間の矯正、徹夜による矯正は失敗したので
今回はお酒がぶ飲み作戦決行中。

焼酎4杯、カシスオレンジいっぱい、カルーアミルク1杯でべろんべろんです。


もう無駄にテンション高い。

親とのだめのアニメを見て大爆笑するくらいテンション高い。
(普通に連弾してるシーンだったのに。

この吐くかどうかの瀬戸際、ひとりチキンレースがたまりませんね。


現在23時。
24時くらいに潰れると自分的にはちょうどいいのですが
一体どうなることやら。


今日のBGM
アイドルマスター手描きMAD「シビれさせたのは 誰?」

こういう楽しそうなの作れるのはすごいと思う。
アイマスやりたくなりますよね。
僕は雪歩派。あといおりんもなかなか。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



9月6日
らっせらせーらせーらっ!

夏休みも残り少し。しょんぼりですね。


ま、いろいろ残念賞。

面積がちっこいところは思い切って色変えていいっぽいですね。(口元とか。
色差と隣接の色、塗る面積の関係性が今後の課題。
(単に人がよく見るところに、派手な色使えばいいだけなのでしょうか?

よく出来たわけでもなく、そこまでひどい出来でもなく。
髪の毛はドンマイ。

肌とタバコの箱はいい感じ。

顔の表情と向きのレパートリーが少ないんじゃないの?
って感想があったので、しばらく顔の練習をしたいと思います。

ラクガキだと色んな向き描くのですが、作品として完成させてるのは
ほとんど同じ向き。なんででしょう。
(向かって右向きは描けないので、いつも反転トレースという
(へたれっぷりですが。


web拍手返信。
>>左肩もユカイなことになってね。珍しく崩れまくってるねw
  人体崩壊バレバレ愉快!
  色塗ったら結構ごまかせた気がするんですがどうですかね。


色選びがやばい。能力的欠陥な意味で。
構図の引き出しも少ない。


まだまだ負けない。
pixivのオリジナルタグはマゾにはたまらない仕様。


おまけ。
東方キャラソートってのをやってみました。
とりあえず1番好きな妖々夢だけで。
結果は
1、ゆゆ様
2、ゆかりん
3、みょん
4、藍
5、橙

と、なりました。

1位は鉄板ですが、2〜5位はあんまり差が無い気がします。
八雲一家は3人セットってイメージがありますしね。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



9月1日

脚を組ませるのは難しい。
久々に人体崩壊絵になりました。脚がとことんおかしい。
右足長すぎ、左足肉付き微妙にたりない感じ。

色塗って影強く塗ればある程度見れるレベル域まで持っていけるかな・・・

パーツごとに見たら好きなの多く出来たのに
全体のバランスで残念なことに。

バランス悪いけど、シルエット的には悪くない気も。
どうなんでしょうね。絵の不思議。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



8月30日
さよならを教えて。っていうゲームを徹夜でやってました。

結構昔の作品なのですが、いろいろと前衛的すぎて
僕にはついていけなかった・・・

ビジュアルがちょびっとエログロなのが厳しかったかなぁ・・・
刺したりぐちゃぐちゃにするのは勘弁です、ほんと。

シナリオは頭ひとつぶっ飛んでる感じですし。
主人公が病んでるって時点で僕には無理でしたー。

ハッピーエンドで、穏やかなシナリオの方が僕の肌にはあっているようです。

沙耶の歌のハッピーな部分を無くすと、さよ教っぽくなる気がします。


人形愛は自己愛と変わらないと言っていたけど
割といろんなことにあてはめられそうな理論ですよね。


腕のところとか、パンツのレースとか
わりかしネチネチと描くの好きみたいですね、自分。

悪魔っ子の割には総天然色になってしまいました。
髪の毛がまるでバナナです。
艶っぽいえろす当社比20%増し位で送っております。
ほどよいえろすは描いてて楽しいです。
品がないのは描いてて落ち着かないと思います、きっと。

このサイトには珍しく、予告通りにカラーハーフトーンを使いました。

最初はモノクロで円形のグラデで適当に体まわりに着色。
それをハーフトーンスクリーンで変形。
その後に透明部分を保護して、お好きな色で染めて出来上がり。

モノクロで作成してからってのがミソですね(´ω`)

これが出来るだけで同人誌の表紙みたいっ。不思議っ!


こっちもカラーハーフトーンやりたかったんだね・・・自分。
ハードディスク整理の際に見つかったのでうp。
やりたいこと明確に伝わる1枚ですね。見直しておもしろいです。

1年と半年くらい前の絵なんですが、なんだかんだで上達してるものですね。
体と顔のバランスが洗練された感じしますし。
色使いなんかかなり変化みられますし。

とは言っても、僕は自分の絵の思い入れ指数が高めなので
客観的に見たらあまり進歩してないのかもしれません。


徹夜明けで支離滅裂。ね、ねむーい・・・



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



8月29日

投げっぱなしジャーマンスープレックス。
仕上げまでもっていけるのでしょうか。

飽きたよー。めんどくさいよー。

スマートなお尻って難しいです。
色とか塗るとよく分かります。

さーてこれからどうっすっかなー・・・
簡単でラクで見栄えがいい。
そんな条件をクリア出来るような技法とか、ないですかね?

カラーハーフトーンとか?


web拍手返信。
>>『他人にうけるような絵』って考えちゃいますよね。
  でもそういう風に考えながら描いた絵ってどこか他と同じような絵になるので、
  やっぱその人が好きなように描いたほうが良い絵ができると思います

いろいろ考えて返信ぽちぽち打ってたのですが
考えがまとまらなかったので断念。

1つだけ言えるのは、僕は今回の拍手のような考え方が好きだってことくらいです。

技術的な悩みならどうにかなることもあるけど
精神的な悩みって難しいよねー。

贅沢に時間を使って悩めばいいじゃない。
って誰かが言ってた。



キッズステーションでポケモン映画特集がやってるので
毎日ポケモン漬けです。

ミュウツーの逆襲は今見てもおもしろかった。

ラティアスの可愛さは異常。
まさか鳴き声の可愛さで悶えるとは思わなかった。

ポケモン関連のモンスターやトレーナーのデザインは
時々ものすごい破壊力。
ダイパの女主人公とかミミロップとか。

健康的、健全的えろさは任天堂強いよね。
(健全的えろさってなんだろう。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



8月28日
「おにくさんは相当突出しないと上手に見えないよねっ。」
ふぐおぉぉぉぉぉ・・・

人マネ嫌いから生まれた弊害か。
そこはかとなく自覚はしているのですが
人から言われると感慨もひとしお。

同じ作業量で伸びる幅ってのがセンスだと言うのなら
おそらく僕はセンスない。

人のために描いてないしね。
そこらへんも起因してるのかも、諸々の問題に。

絵に関していちいち悲しがったり、悔しがったりするような
感情の起伏はだんだん減ってきた変わりに
いろんな疑問が増えてきました。


一概に上手いと言える絵も、自分の中できちんと
カテゴリー分けとかして考えていかないといけない時期なんですかね。
感覚でどうこうするのに限界を感じてきたので
少し知的に理論派っぽくなってみる?


習作。脚の細さとかふとももの構造とか。
そこらへんの練習の割には、あちこちに好きな要素がちらばってます。
角とか耳とか、二の腕からけものチックな腕、腰から生える羽、ローレグ、黒ニーソ。

習作どころか好き勝手やってるだけじゃないか。

表情の幅は相変わらずですが、少しは魂入ったかも。


人に見てもらう努力、読んでもらう努力。
ここらへんだな、僕に足りないのは。

いわゆる1つのサービス精神?



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



8月27日
絵を描くときの気持ちのムラってどうにか調整出来ないものですかねぇ。
描き始めればガッツリいけるのですが
それまでのぐだぐだする時間がもったいなすぎる・・・

デジタルとアナログをいったりきたり。

そのたびにペンタブをどかすので割とせわしなく作業しております。


そういえばCDジャケット風のイラスト描きたいとか言ってた気がするので
使いまわして作成。

デザインって難しいです・・・
特に文字のフォントとか適当極まってます。

塗り漏れ、円と文字の色の変更、髪の着色、星の流れと
色々手を加えたのですが、ちょっといまいち。

ドットと着色は同時にこなすの思ったよりむずい。
色使いは、今の流行の色を僕なりに取り込んでみたのですが
まだまだ地味です。


pixiv。
TOP絵をpixivにあげたら、過去最低の閲覧数と評価回数。
軽くへこむ。
サムネの見栄えが悪すぎた、実際あんまり手がこんでいない。
そこらへんが顕著に現れたのでしょう。

過去の絵をふと眺めてたら
画力あんまり上がってない様な気がしてきた。
自分でさえも気づかないような細かいところを
ねちねちとこだわって描いてきた結果がこれだとは・・・


見栄えとか気にするなら、もっと感情とか構図とかの引き出し増やさないと。
pixivのイラスト一覧見ると、構図とか表情とか本当に幅ないです、自分。

無難な1枚が出来上がります。
無難すぎて人の目に止まらない。



話変わって。
最近は絵を見て国籍が当たるようになってきました。
韓国の方は結構分かりやすいです。
国によって流行のブラシやら色やらあって面白いですね。

http://www.p-t.kr/hp/frame.htm
僕と同い年。
力量の絶対値が・・・ははっ



自分の絵を第3者視点で見れる力が欲しいです。
描きたいものの中で、どこらへんのポイントが足をひっぱっているのか。
自分じゃ分からないものですし、あんまり人から言われることもないですし。

そもそも自分の試みがどっち向いてるかも分からない感じですし。
明日はどっちだよ、ほんとに・・・


ベクトルの向きは全く分からないのですが
大きさだけは絶対にたりてない。

僕の悩みは、何が分からないのか分からない。

むしろ分からないのではなく、何も決めてないだけ。

気持ちの転換が出来ない以上、出来ることは黙々と描くだけ。
わかりやすいっ。

描くぞー。


今日のBGM http://www.nicovideo.jp/watch/sm4410832



おまけ。
ぐちぐち言っててなんだか申し訳なくなったので
ラフあげときます。(自分がCGやるときに気になるのが、原画と色塗りなので。


これをスキャンして、SAIでペン入れして原画にします。
あまりの適当っぷりに周りの人にびっくらこかれるクオリティーらしいです。

ラフ→ペン入れ→色塗りと、それぞれの作業で100%の完成を目指すのではなくて
段階をふんで100%に近づける。
ってのが最近の自分の流行(?)です。
(流行ってよりは、前者だと完成の前に心が折れるので。
(何事にも長期的展望って必要ですよね。





 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄